Archive [2015年01月 ] 記事一覧
川越市スキー連盟主催「市民スキー」開催!
平成27年1月23日(金)~25日(日)の日程で 「市民スキー」 が行われました。場所は志賀高原。天気にも恵まれ思う存分スキーを楽しみました。志賀高原サンバレースキー場。今回お世話になった「志賀の湯ホテル」さんです。まずは動画からご覧ください。ビデオカメラを持って行くのを忘れiPhoneでの動画撮影になってしまいました。アップで撮影出来なかったのが残念です。二日目の晩御飯の様子。かんぱーい!晩御飯。美味し...
埼玉県スキー技術選手権大会レポート(三日目)決勝速報!
速報!本橋さん、総合32位!現地より連絡あり。なんとショートフリースキーが231点で 種目別14位 だったそうです!おめでとうございます!本橋さん!以下、本橋さんからのコメントです。(平川)今日の埼玉県技術選手権大会決勝は終日雪が振る中行われました。途中吹雪で中断することもありましたが、選手の皆さんは集中して試合に臨んでおり、自分はその緊張感にのまれてしまいました。そんな中不整地小回りの種目でバランス...
埼玉県スキー技術選手権大会レポート(二日目)
技術選予選当日。昨日の予報では晴れの予想だったのですが、あいにくの強風と降雪です。一晩で40cmほど積もったようです。さて本番。平川がレポートします。私は4班でした。一般男子の班は3、4、5班の3つです。一種目目は大回り。二種目目が急斜面小回り。三種目目が中急斜面小回り。そして最後の四種目目が総合滑降でした。強風と積雪のためリフトの運行開始が遅れ、スタート予定の9時になってもリフトは動いていません。リ...
埼玉県スキー技術選手権大会レポート(一日目)
今年も273名の参加者を集め埼玉県技術選手権が行われました。第48回埼玉県スキー技術選手権大会(予選・決勝)日程:1月17日 開会式・選手会1月18日 予選1月19日 決勝第3回埼玉県シニアスキー技術選手権大会日程:1月17日 開会式・選手会1月18日 決勝会場:ホワイトワールド尾瀬岩鞍(群馬県)http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/午後6時半から受付。午後7時から開会式です。鈴木勉本部長挨拶。選手宣誓。今年のコートです。昨...
埼玉県スキー連盟戸隠合同行事レポート
今年の埼玉県スキー連盟戸隠合同行事。今回は平成26年1月10日~12日の日程で、長野県戸隠スキー場にて開催されました。埼玉県連の戸隠合同行事は以下のようになっています。「指導者強化合宿・指導者研修会」「公認検定員A・B・C級クリニック」「スキー指導者養成講習会(指導員・準指導員受験)」「チャレンジ戸隠(1・2級講習/テスト)」「プライズ講習/テスト」「スノーボード指導者(準指導員)養成講習会・スノーボード技術...
川越市連「スキーレベルアップ講習会」レポート
2015年1月3日(土)~4日(日)、川越市スキー連盟主催の「スキーレベルアップ講習会」が、ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場で行われました。みんなで「ハイ、チーズ!」参加者は19名(1名のキャンセルあり)でした。初日の午前、午後、二日目の午前・午後と、検定受験組・技術選組・レベルアップ組、そしてゲレンデ制覇組と分かれ講習が行われました。基礎的な技術の講習あり、実践的な練習あり。初日は風が少し強かったのですが...
最新コメント